ここから本文です。
経営方針
「ものづくりは人づくり」の企業風土を醸成し次工程を思いやる製品づくりに努めます。
品質方針
当社は品質を優先し「包装」を通じてお客様が求める「信頼できる製品」を 「お客様の立場で行動する風土」を目指し「環境負荷」の低減にも努めます。
- お客様のご要望に沿った高品質で安定した製品を提供します。
- 包装を通じ世の中に役立ち社会的責任を果たします。
- 品質目標を設定し、クレームゼロの製品を目指します。
- 省エネ、効率的輸送に努め環境負荷の低減に努めます。
- 廃棄物処理等・法的要求を遵守します。
- 休業災害ゼロの安全に努めます。
GHG(温室効果ガス)削減への取り組み
稲畑産業グループ全体でGHG排出量を削減しカーボンニュートラルを実現してまいります。
SDGs(持続可能な開発目標)の取り組み
- 非化石証書活用によるGHG排出量削減
- 「環境配慮型製品」の開発
- 生分解性プラスチック、植物由来プラスチック、リサイクル樹脂の置き換え
- プラスチック使用量削減(薄肉化、プラスチック+非プラスチック原料との混錬、環境配慮型製品への置き換えなど)の提案活動
当社では上記を行うことで、「持続可能な開発目標(SDGs)」のうち以下6項目の実現に取り組んでいます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |